我らが誠和会 BBS

169141
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

本日の伊勢j神宮奉納演武 - 但馬

2025/05/25 (Sun) 22:04:47

本日は伊勢神宮での演武行いました

朝早くから伊勢神宮にて行いますので参加された方

お疲れ様です。多少のハプニングはありましたが

無事に怪我もなく終われたことでホットしております。

私自身は精一杯頑張りましたが反省点多々あり。

しっかり稽古にて反省点を直していきたいと思います。

本日はお疲れさまでした。

伊勢神宮 奉納演武 ペンキ屋まさやんこと永田 URL

2025/05/25 (Sun) 21:50:26

お疲れ様です
伊勢神宮奉納演武参加してきました
雨も上がり、怪我もなく、演武することができました とても良い経験になったと思います。
写真はurlになおしてます。

本日の稽古 - 但馬

2025/05/18 (Sun) 22:40:46

本日の稽古お疲れ様です

本日は本居合、八方抜きを重心について考えながら

稽古しました。稽古の中で体力的な所不安はありますが

なんとか頑張っております。

本日の稽古 - 但馬

2025/05/11 (Sun) 21:44:17

本日の稽古お疲れ様です

本日はと体の動きを解説しながらの指導と稽古

しておりました。そこそこ動けるようにはなりこれから

運動量を増やしていけるように稽古していきます。

指導ですが体の軸を意識していきましょう。

石清水八幡宮からお礼が来ました - 池田

2025/05/07 (Wed) 08:51:45

皆様、先日の石清水八幡宮桜祭りでの演武に対して、お礼状が来ていますので、皆様にもお知らせします。

本日の稽古 - 但馬

2025/05/04 (Sun) 20:15:57

本日の稽古お疲れ様です

gw中もありほとんど自主稽古でした。ゆっくりと技を

確認し、姿勢に気を付け振り方、抜刀、納刀を練習

しておりました。細かい部分を修正しながらですが

現在どこまで動けるか確認しながらの稽古でした。

あと体力を付けていき一つ一つ修正sていきます

本日の稽古 - 但馬

2025/04/27 (Sun) 21:37:47

本日の稽古お疲れ様です

本日も基本は基礎的な動きの確認を中心の稽古と指導

をしておりました。基礎の積み重ねこれが一番大事では

ないかと。素振り、抜刀、納刀ゆっくりと素早くを

繰り返し手稽古していきましょう。

石清水八幡宮 お疲れ様でした ペンキ屋まさやんこと永田 URL

2025/04/20 (Sun) 16:17:32

令和7年 石清水八幡宮 奉納演武 お疲れ様でした
天気も恵まれ 怪我なく無事終われて良かったです
少ないですが動画を URL に直しましたので
もしよろしければ お持ち帰りください
ホームページ ボタンからジャンプできます
できない方は下の URL からお入りください
https://photos.app.goo.gl/JmpoQLuYjWd7R3pQ8

Re: 石清水八幡宮 お疲れ様でした - まさき

2025/04/20 (Sun) 20:59:52

ありがとうございます!

本日の稽古 - 但馬

2025/04/13 (Sun) 20:04:23

本日の稽古は
来週の石清水に向けての練習がメインでの稽古でした。

今回は私のほうは欠席の為、指導と段取りの連絡のみ

です。当日は緊張のあまり早くなりがちですが、いつも

の稽古通り、ゆっくりと丁寧にを心がけて頑張ってくだ

さい。本日雨の中竹の切り出しお疲れ様です。本番

で斬れるようにまた、怪我のないように頑張ってく

ださい。

竹取のお願い - 池田

2025/04/10 (Thu) 19:34:04

今週の稽古の後、翌週の石清水八幡宮での奉納演武用の竹の切り出しをしたいと思います。
お時間に余裕のある方は、ノコギリ持参でお願いします。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.